グルテンフリーで気をつける飲み物は、麦茶・ハトムギ茶とアルコール飲料です。
「麦芽」にグルテンが含まれる可能性があるので、グルテンに過敏な方は「麦芽」を含む飲み物に注意してください。
麦茶について
グルテンは、厳密には「小麦」にしか存在しないタンパク質です。
麦茶の原材料である「大麦」や「ハト麦」は、小麦とは異なるタンパク質を含んでいるため、麦茶は基本的にはグルテンを含まない飲料と認識されています。
ただし、必ずしも安全というわけではなく「大麦・ハト麦」と「小麦」のタンパク質は構成が似ているため、小麦に対する免疫の弱い方が麦茶を飲用すると喉の違和感・麦茶の苦みとは異なる味・かゆみなどの症状が現れる場合があるようです。
- 麦茶
- ハトムギ茶
- 五穀茶
- どくだみ茶(ハト麦が含まれることがある)
麦芽を含む飲料
「
通常は「大麦」を原料に使用しますが、中には「大麦」と「小麦」をブレンドして作る麦芽もあるため、グルテンへの過敏性が強い人は「
「
- ネスレ・ミロ (ネスレ社)
- ホーリックス(Glaxo Smith Kline社/イギリス)
また調整豆乳に「麦芽」を加えたコーヒー牛乳風の飲料が複数のメーカーから販売されています。これらも上記と同様の理由で、グルテンに過敏な方は注意が必要です。
- まるごと大豆麦芽ココア (コープ)
- 豆乳飲料 麦芽コーヒー (キッコーマン)
- 国産大豆ソイラテコーヒー (ふくれん)
- 豆乳飲料 麦芽 ( マルサン) …など
アルコール類
麦焼酎・ビール・ウイスキーなどの原料となるのは主に「大麦」です。大麦のタンパク質は「ホルデイン」で、厳密には「グルテン」を含んでいません。
ただし「小麦」と「大麦」は分子構造がよく似ているので、小麦アレルギーやグルテン不耐症の方の中には「大麦」に反応が出る人が一定数います。
そのため、麦焼酎とビールは代表的なグルテンを含むアルコールとして知られています。
- グルテンは「小麦」に含まれるタンパク質で、弾力と粘り気を出します。
- 「大麦」のタンパク質はホルデインで、粘り気がなく吸水性があります。
居酒屋に多いサワーや酎ハイは麦焼酎ベースのものが多いので、グルテンが含まれる可能性が高いと判断します。
- ビール ※
- 発泡酒
- ホッピー ※
- ビールテイスト飲料(オールフリー・キリンフリーなど)※
- 麦焼酎
- そば焼酎
- JINRO
- マッコリ
- 紹興酒
- アクアビット
- コルン
ビールについて
ビールの原料となる「麦芽=モルト」は、麦(通常は大麦)の種子を発酵させたものです。
ビールに使われる麦芽(モルト)は「二条大麦」から作られるものが多く、厳密にはグルテンを含まないビールもあります。
ただし小麦のタンパク質に過敏な方は「二条大麦」を原料にしたビールでも体調を崩したり変調を感じることがあるので、一般的には避けた方が良いとされています。
※第三のビールと呼ばれる「ビールテイスト飲料(ノンアルコール)」や「ホッピー」にも麦芽(モルト)が使用されています。
- 「二条大麦」は主に、ビール・麦焼酎・麦ごはんになります。
- 「六条大麦」は主に、麦茶・麦焼酎・麦ごはんになります。
- 「はだか麦」は主に、麦ごはん・麦焼酎・麦味噌になります。
グルテンフリービールの注意点
グルテンフリーのビールとして広く認知されているキリン「のどごし生」 は「大豆」を発酵させて作られる醸造酒で、完全なグルテンフリーです。
※直接メーカーに問合わせて確認済みですが、極微量のコンタミネーションの可能性がゼロではないそうです。
ビールに限りなく近い味わいで、海外の方にもファンが多い人気商品ですが、「大豆」を原料にした飲料には「グルテン」とは異なる注意点があります。
私たち家族は、グルテンフリーをはじめてから摂取量が増加した「大豆」によって、さまざまな体調不良に見舞われました。
特に衝撃だったのは「大豆製品」と「豆乳」をやめたことで、甲状腺疾患(橋本病とバセドウ病)が完治したことです。発症から完治までの経緯…ご興味がありましたら一読いただけると嬉しいです。
* 新型コロナが教えてくれたことシリーズ 第二弾 * グルテンフリーをはじめてから、私たち家族には驚くほど良い変化がたくさんありました。 特に息子は精神的に落ち着いて、癇癪がぐんと減り、免疫力UPで病院要らず! グルテンフ[…]
蒸留酒について
蒸留酒とは、醸造酒を蒸留して造ったお酒のことです。
アレルギーの原因となる物質はタンパク質にあり、蒸留(気化)することでタンパク質は分離するため、蒸留酒であれば原料に「麦」「大麦」「ライ麦」が使用されていたとしても、グルテンは含まれないと認識されています。
ただし、グルテンへの過敏性が強い人は、わずかな量にも反応する場合もあるため注意が必要です。
特にセリアック病の方は、蒸留酒であっても「麦」「麦芽」を使用したものは避けたほうが良いと言われています。
- ジン(ジントニック・ギムレット・マティーニなど)
- ウォッカ(モスコミュール・ソルティ・ドッグなど)
- ウィスキー(スコッチ・バーボン)
麦芽エキスの豆知識
「麦芽エキス」とは、麦芽(モルト)から精製された液体で、食品の風味付けや色付け等に使用されます。別名「モルトエキス」「モルトシロップ」とも呼ばれます。
麦芽糖と酵素が含まれているので独特の風味と甘味があり、きれいな焼色が得られるのため、ビール系飲料・ココア・コーンフレーク・パン・お菓子など多くの食品に使用されています。
ほとんどの麦芽エキスは「大麦麦芽」から作られますが、中には「トウモロコシ」や「小麦」が含まれるものもあります。
原材料名に「麦芽エキス」「モルトエキス」「モルトシロップ」と記されていた場合、微量の「小麦」が含まれている可能性がありますので、不安を感じられる場合は製造元に問い合わせてみてください。