* 悩める子育てに『占星術とグルテンフリー』を! * 当サイトはアフェリエイト広告を利用しています *

【占星術入門】月星座12サインのまとめ*特徴・感情パターン・習慣・健康まで

月星座12サインのまとめ

最後に「月」をゆっくり見上げたのは、いつになりますか?

もしも月が消滅してしまったら‥
地球には、こんな変化が起きるそうです。

  • 地球の自転速度が加速し、1日の長さが現在の約1/3(約6~8時間)になる
  • 自転軸が大きくブレて、季節が安定せず極端な気候変動が頻繁に起こる
  • 引力の急激な変化により、地球の海に大規模な津波を引き起こす可能性大
  • 生物の生態系に壊滅的な影響を与え、多くの種族が絶滅する可能性
私たちへの影響は、計り知れないですね!

占星術において「月」は、感情・無意識・母親などを象徴します。
また、月は穏やかさ、受容、養育、安心を求める性質も持っています。

月星座に関する解釈はさまざまありますが、私は
「月のニーズを満たすと、人生が次のフェーズに進む」
という考え方を採用しています。

月星座12サイン一覧

\月星座がわからない方はこちらから/

あわせて読みたい

月星座は、無料ホロスコープ作成サイトを経由すればどこでも出せますが、その中でも最も簡単で、直感的な方法をご紹介します。 一般的に月星座を出すには、生まれた時間と場所の情報が必要ですが、出生時刻がわからない場合の出し方と、注意点もあわせ[…]

出生時刻が不明でもOK!月星座の調べ方と注意点




占星術の月星座とは?

占星術における月は、「内面的な安心感の源」や「無意識の傾向」を示します。
心身の安定を司り、幼少期の性格や母親との関係も表します。

月が象徴するもの

  • 感情、内面、無意識の反応
  • 安心感、安らぎ、情緒的な安定
  • 本能的なニーズ、幼少期の経験
  • 育ち方、家庭、母親との関係
  • 情緒的な欲求、気分
  • 幼少期は、太陽星座よりも月星座のほうが、影響が強く出ると言われています。
あわせて読みたい

西洋占星術には、伝統占星術より伝わる「年齢域」という考え方があります。 「年齢域」は人生の各時期における主要なテーマや発達課題を、それぞれの惑星のもつイメージや性質と関連づけて考えます。 特に子どもは固定観念に染まっていないので[…]

西洋占星術の年齢域┃親子鑑定で子どもの宝さがしをしませんか?

月星座別*感情パターン

月星座
感情表現

ストレートで衝動的

安定志向で控えめ

気まぐれで情報好き

感情豊かで共感的

ドラマティックに表現

分析的で完璧主義

調和を求めバランス重視

感情が深く、秘密主義

楽天的で自由奔放

感情抑制的、現実的

クールで客観的

繊細で共感性が高い




月星座別*安心感のポイント

月星座
満たされポイント

自分で決めて行動し、勝利する

五感を満たし、安定を得る

情報交換や知的好奇心を満たす

親しい家族や仲間との団欒

認められて、注目される

整理整頓された完璧な状態

公平な関係性と調和の中

深い絆があり秘密が共有できる

自由な探求と冒険の旅路

目標達成と責任の完遂

個性を尊重し未来を語る

共感と夢想、癒やしの時間




月星座別*無意識の習慣

月星座
無意識の行動

衝動的に行動する・感情をぶつける

心地良さ求める・頑固に固執する

情報収集する・移り気で多動

感情的な共感・身内を庇護する

賞賛を求める・目立つ振る舞い

分析する・完璧を目指して改善

常に調和求める・優柔不断

深く執着する・秘密を抱え込む

理想追う・常に新しい探求

責任感が強い・目標へ邁進する

客観視する・独立独歩を貫く

夢想に浸る・境界線が曖昧




月星座別*他者からの影響

月星座
影響の受けやすさ

影響を受けにくい

影響をじっくり消化する

情報として受け取る

深く感情移入する

称賛は受け入れる

分析し選別する

バランスを取り調整

深く吸収して変容する

学びとして取り入れる

必要か判断して採用する

客観的に分析する

感情を吸収しやすい




月星座別*身体の不調が出やすい部位

月星座
身体の部位

頭部・顔・眼

喉・首・扁桃腺

肺・腕・神経系

胃・胸部・消化器

心臓・背中・脊椎

腸・消化器・神経

腎臓・腰・肌

生殖器・泌尿器・鼻

肝臓・太もも・股関節

骨・歯・関節・皮膚

足首・循環器・神経

足・リンパ・免疫系




おまけ*月星座への想い

月星座(月のサイン)への想い
月星座の12サインについて、実は…自分のためにまとめました。

家族やごく親しい友人など、
何十年も共に過ごして知ってるつもりでいたのに、月星座を学び、実は分かっていなかった彼女/彼らの輪郭が浮かび上がってくる感覚に、私自身が1番驚いたからです。

親子でも兄弟姉妹でも、恐らく自分自身のことですら‥
完璧に理解するのは、とても難しいことだと思います。

それでも「誰かのことを理解したい」
と思ったときに、

相手の月星座を知ることで
その人の本質に触れることが出来たら
それはすごくステキなことだとも思います。

「大切な人のことをもっと理解したい」
そんな気持ちに
この記事が少しでも役に立てたら何よりです。

月星座12サイン一覧

\月星座がわからない方はこちらから/

あわせて読みたい

月星座は、無料ホロスコープ作成サイトを経由すればどこでも出せますが、その中でも最も簡単で、直感的な方法をご紹介します。 一般的に月星座を出すには、生まれた時間と場所の情報が必要ですが、出生時刻がわからない場合の出し方と、注意点もあわせ[…]

出生時刻が不明でもOK!月星座の調べ方と注意点