* 親子で実践できるグルテンフリー生活 * アフェリエイト広告を利用しています *

まだ間に合う!親子で「鬼滅の刃」にハマる3つのメリットを紹介

親子で「鬼滅の刃」にハマる3大メリット

「鬼滅の刃」衰え知らずで未だにすごい人気ですね。
うちは2019年のアニメブームに乗り遅れ、緊急事態宣言の休校中に親子で「鬼滅の刃」にハマりました。

2020年10月に公開した映画は、歴代最高興行収入1位を記録!
今や国民的アニメとなった「鬼滅の刃」ですが、私はなにより今回、子どもが夢中になっているものに親が寄り添うメリットが絶大すぎて驚きました。

ママが鬼滅にハマった!

なんでそんなに嬉しそうなの?

だってママと鬼滅の話ができるなんて新鮮だもん

今からでもまだまだ十分に間に合います!
親が「鬼滅の刃」を読むメリットと、その相乗効果についてご紹介します。



「鬼滅の刃」の魅力

「鬼滅の刃」の舞台は大正時代、人を喰うと、それに対峙する人間(鬼殺隊)の戦いを描く物語です。
大前提として鬼は強く、人間は弱いのですが、主人公の少年:竈門炭治郎(かまどたんじろう)は、鬼に変わった妹:禰豆子(ねずこ)を人間に戻すために鬼と戦い続けます。

ストーリー展開がとても早いのと、人間が殺されたり鬼の首を切り落とすシーンが毎回ある割に不思議と残忍さは薄く、多彩なキャラクターの苦悩や信念が強く心に残るのが印象的です。
また家族やきょうだいがテーマになっているストーリーが多いのもあって、私は何度も涙腺が崩壊しました。

小学生には少し早過ぎる設定もありますが、各キャラクターの魅力がそれを上回っているので、子どもはそこに夢中になるようです。

鬼滅の刃の魅力って何だと思う?

キャラクターが個性的で面白いの

丹治郎も善逸も優しいし、兄妹の絆とか。あと刀がカッコいい!!

忘れてしまった気持ちを思い出す

親子の信頼を結ぶ

「鬼滅の刃」を読んでいくうちに、夢中でマンガを読んでいた子どもの頃の記憶が、ふとよみがえってきました。

  • 友だちと好きなキャラクターの話で盛り上がったこと
  • マンガの貸し借りで、それまで交流のなかった同級生と仲良くなれたこと
  • 恋愛のバイブルが少女マンガの主人公だったこと
  • 自分が知らない未知の世界に浸って、現実逃避していたこと

大人になって…と言うよりも
「親」になってから忘れてしまった数多くの感情や記憶が戻ってくる体験は、脳みそが一回転するような少し不思議な感覚でした。

  • 自分の大事な友だちを悪く言われて、母親を嫌いになったこと
  • 自分の好きな音楽を全否定されて、父親との会話が煩わしくなったこと

忘れるはずがないと思っていた、悲しくてピュアな当時の記憶。

いつのまにか削れて薄れて、自分が昔嫌いだった「大人」側に近づいていたことに気づいて驚きました。

自分と同じ想いを子どもにさせてしまう「リスク」を回避できただけで、「鬼滅の刃」を読んだメリットは大きいと感じます。

子どもとの関係性が良くなる

子どもとの関係性が良くなる

子どもに勧められて私が「鬼滅の刃」を読んでから、特に息子との関係性がとても良くなりました。

天邪鬼で言われたことと逆の行動ばかり取る息子が、素直に言われたことをやるようになったのでビックリです。

今日は午後から雨みたいだから傘を持っていったら?

今までなら・・・

やだ、行ってきマス‼(ずぶ濡れで不機嫌に帰宅)

それが「鬼滅の刃」を読んだ後は・・・

雨降るんだ!ママありがとう~!

これは完全に棚ぼたでしたが、よくよく考えてみると当たり前なのかもしれません。

誰だって自分の好きなものを否定されたら嫌な気持ちになるし、逆に「それいいね!」って共感してもらえると嬉しくなります。

特に子どもは、自分の気持ちをわかってくれた大人を「信頼」する傾向が強いように感じます。

自分も散々経験してきたことなのに、どうして今まで子どものゲームやマンガに寄り添ってあげられなかったのかな…

現在、息子の頭の中は「鬼滅の刃」でいっぱいなので、口を開けば「鬼滅」の話題ばかり(苦笑)

その発言を理解し、受け止めてあげられるだけでも「鬼滅効果」は絶大だと感じます。

  • 忘れていた子どもの頃の気持ちを思い出す
  • 子どもとの関係性が良くなる
  • 子どもと一緒に楽しむことで信頼関係を結べる

映画の興行収入歴代1位
劇場版「鬼滅の刃」無限列車編

TVアニメで放送された第1~26話の続編「無限列車編」が劇場版「鬼滅の刃」として、2020年10月16日(金)から公開され、日本における映画の興行収入歴代1位に輝きました。(配給:東宝・アニプレックス)

コミックの7~8巻にあたり、鬼殺隊の炎柱:煉獄 杏寿郎(れんごく きょうじゅろう)が活躍するストーリーです。

TVアニメ視聴のすすめ

アニメには奥行きと色と音があるので、「鬼滅の刃」の世界観により浸れます。

また「鬼滅の刃」は登場人物の名前の漢字がユニークで、原作者の吾峠呼世晴(ごとうげ こよはる)さんを筆頭に難しい字面が並び、漢字に疎い私はクラクラしますが、アニメだとその点も解消され快適でした ♪

子どもから大人まで幅広い世代に浸透した理由がアニメを見るとさらに納得できました。

コミックを購入するなら

コミックはメルカリで大人買いしました。アニメで放送された1~7巻まではやや品薄ですが、8巻~21巻までは比較的安値で売りに出ている傾向があります。

※映画公開後、メルカリで「鬼滅の刃」関連の商品は値段が跳がね上がっています。正規品より高値の品もあるので注意してください。

  • アニメの続きは【 7巻 】から!
  • 劇場版の続きは【 9巻 】から!

TVアニメ【2期】がついに放送決定!!

待望のTVアニメ第二弾の放送が正式に決定しました!!
2期は【遊郭編】、新吉原を舞台に宇髄 天元(うずい てんげん)が活躍するストーリーです。

1期と同様、ufotableによるアニメーション製作、外崎春雄監督の続投も決まったようですし、放送に今から期待が膨らみます。

さいごに

もっとも伝えたいこと
子どもはいつか成長し、必ず親元を離れていきます。

「ママ~!ママ!」とまとわりついてきた可愛い手を振りほどかれる日は、そう遠くない未来に必ず訪れます。

子どもが自立するために「反抗期」は必要なものですが、親との信頼関係を結べていない子の反抗期は、時に親の想像をはるかに超えてきます。(自分自身や周囲の友人の経験より)

若気の至りでは済まない「悪事」や「危険」に近づけば、一生を棒に振ってしまう可能性も十分にあります。

子どもが満面の笑みを向けてくれる今のうちに、親が子どもとの信頼関係を結ぶことには、単なる親子関係の改善以上に大きな意義があると私は信じています。

「鬼滅の刃」に限りませんが、子どもの「好き」に大人が歩み寄ることで、より良い未来が開けることを願っています。




「鬼滅の刃」おまけ(概略)

「鬼滅の刃」は週刊少年ジャンプ(集英社)で2016年から連載がスタートし、2020年5月18日まで連載された205話完結の少年漫画で、単行本の累計発行部数は2021年1月現在1億2000万部を超えています‼

※存在がネタバレになる登場人物もいますので閲覧にはご注意ください。

主要人物

鬼殺隊は鬼から人間を守るために作られた非公式の組織。鬼殺隊の中で最も位が高い九名の剣士を「柱」と呼ぶ。鬼殺隊に入るためには最終選別に合格しなくてはならない。

主要な鬼

十二鬼月は鬼の中でも最強の集団で、上弦の壱に近づくほど強い。上弦の鬼は100年以上顔ぶれが変わっていない。