「ホロスコープ」を無料で作成できるサイトを厳選してご紹介します!
初心者向け~中級者以上向けまで、それぞれの特徴とオススメポイントをまとめました。
デザインの違いだけでなく、表示できる内容や保存形式など、サイトによってさまざまなので、自分にとって使いやすいサイトを探してみてください。
この記事の目次
無料ホロスコープのデザイン一覧
見た目にこだわりたい方向けに、ホロスコープのデザインを並べました。
画像をクリックすると拡大表示し、テキストをクリックいただくとサイトの紹介記事に飛びます。
初心者向け*ホロスコープ作成サイト
星読みを学びはじめた方に、まずオススメしたい4つのサイトをご紹介します。
ホロスコープの作成だけでなく、無料で使えるツールや記事、占星術の基礎知識などが詳しく載っていますので、ホロスコープが読めなくても楽しめるサイトばかりです。
メトロポリタン占星術
「メトロポリタン占星術」のホロスコープ(出生図)は、10天体・アングル・アスペクトなどをわかりやすく表示し、初心者にも使いやすいデザインが魅力です。


アスペクト表 | |
マイナーアスペクト | |
小惑星 | |
ハウスシステム | プラシーダス (出生時刻不明の場合はイコールハウス) |
保存形式 | PDF 1枚(PNG 2枚) |
生年月日の範囲 | 無制限 |
GoisuNet (ゴイスネット)
「ゴイスネット」のホロスコープ(出生図)は、シンプルな設計で分かりやすく、他のカテゴリーもかなり充実しています。広告が少ないのも嬉しい!

一般的なアスペクトが「ハードアスペクト=赤、ソフトアスペクト=青」で表示されるのに対し、ゴイスネットは「ハードアスペクト=青、ソフトアスペクト=赤」と反対!!最初のうちは混乱しないように気をつけてくださいね。

アスペクト表 | |
マイナーアスペクト | |
小惑星 | |
ハウスシステム | プラシーダス (出生時刻不明の場合はイコールハウス) |
保存形式 | PNG 1枚 |
生年月日の範囲 | ※1925年以降 |
リアル西洋占星術
「リアル西洋占星術」のホロスコープ(出生図)は、アスペクトが表示されないので見た目がシンプルです。
12ハウスの情報が直感的に分かりやすく、カラフルでカワイイ♪


アスペクト表 | |
マイナーアスペクト | |
小惑星 | 四大小惑星、キロン、リリス、バーテックス |
ハウスシステム | プラシーダス (出生時刻不明の場合はイコールハウス) |
保存形式 | PNG 1枚 |
生年月日の範囲 | ※1880年以降 |
さくっとホロスコープ作成
「リアル西洋占星術」のホロスコープ(出生図)は、名前の通り手軽にホロスコープを作成できる点が最大のメリットです。シンプルな設計ですが、ハウスシステムやアスペクトの有無が選べます。


アスペクト表 | |
マイナーアスペクト | ※選択可 |
小惑星 | |
ハウスシステム | 3種類から選択 (キャンパナス・プラシーダス・ソーラーサイン) |
保存形式 | PNG1枚 / PDF1枚 |
生年月日の範囲 | 無制限 |
中級者向け*ホロスコープ作成サイト
ハウスシステムやアスペクトの種類が気になりはじめると、上記サイトで出せるホロスコープには少し物足りなさを感じるようになるかもしれません。
ARI占星学総合研究所
ARI占星学総合研究所のホロスコープ(出生図)は、本格的な専門ソフトと同等の詳細なチャートが作成できます。10天体はもちろん、主要な小惑星や感受点、アスペクト情報も豊富に表示されます。


アスペクト表 | |
マイナーアスペクト | ※選択可 |
小惑星 | ※選択可四大小惑星、キロン |
ハウスシステム | 5種類から選択 (コッホ・プラシーダス・ソーラーシステム・ソーラーサインハウスシステム・イコールハウス) |
保存形式 | PNG1枚 / PDF3枚 |
生年月日の範囲 | ※1400年以降 |
星読みテラス(アステラスコープ)
「星読みテラス」のホロスコープ(出生図)は、生年月日・出生時間・出生地を入力するだけで、かなり詳細なチャートが作成できます。惑星やハウス、アスペクトも確認可能。印刷や保存、詳細設定には無料の会員登録が必要です。

プログレス(進行図)とトランジット(経過図)の時間経過による天体の動きを、1分~月単位~年単位で細かく進めながら確認できるので、変化を視覚的に捉えることができます。これが無料で使えるのはスゴイ!!

アスペクト表 | |
マイナーアスペクト | (150°のみ) |
小惑星 | (オプション設定)四大小惑星、キロン、リリス、バーテックス、フォルス、エリス、PoF |
ハウスシステム | 5種類から選択 (プラシーダス・コッホ・イコールハウス・レジオモンタナス・ホールサインハウス) |
保存形式 | webp1枚 / PDF3枚 |
生年月日の範囲 | ※1900年以降 |
鏡リュウジ公式サイト
占星術に興味を持つと必ずどこかで出会う「鏡リュウジ氏」の公式サイトです。ホロスコープ(出生図)は基本的でシンプルな設計ですが、オーブが細かく設定されています。
・太陽・月を含まない場合、0度、90度、120度、180度は6度迄、60度は3度迄、150度は2度迄


アスペクト表 | |
マイナーアスペクト | (150°のみ) |
小惑星 | |
ハウスシステム | プラシーダス(出生時刻不明の場合は不明) |
保存形式 | PNG1枚 / PDF1枚 |
生年月日の範囲 | ※1940年以降 |
Signature(シグネチャー)
「シグネチャー」のホロスコープ(出生図)は、モダンなデザインで使いやすく、月の進行表や天文暦も確認できます。(会員登録が必須)

SNSでの共有機能やAI機能が搭載されていたり、ハーフサムや予測時期が確認できるなど、他のサイトにはない機能が充実しています。
※無料会員の場合、一部の機能を使用するには広告を見る必要あり

アスペクト表 | |
マイナーアスペクト | |
小惑星 | キロンのみ |
ハウスシステム | プラシーダス(出生時刻不明の場合は不明) |
保存形式 | PNG1枚 |
生年月日の範囲 | ※1000年以降 |
上級者向け*ホロスコープ作成サイト
最後に、機能が豊富で世界的にもメジャーなサイトを4つご紹介します。
一部のコンテンツは英語表記のみですが、基本的な情報は日本語にも対応しています。
Astro.com(アストロドットコム)
「アストロドットコム(正式名称は
無料版でも驚くほど多くの機能を利用できるのが最大の特徴で、10天体はもちろん、小惑星・感受点・様々なハウスシステム・アスペクトの種類・オーブの調整まで、無料と思えないほどのカスタマイズが可能です。(メルアドの登録が必須)


アスペクト表 | |
マイナーアスペクト | |
小惑星 | (オプション設定) |
ハウスシステム | 23種類から選択 |
保存形式 | PNG1枚 |
生年月日の範囲 | 無制限 |
※「Astrodienst AG」はスイスの会社で、コンテンツはすべて英語から日本語への翻訳を経ています。そのため、ニュアンスがつかみにくかったり、機能が多すぎて、初心者の方には扱いづらいと感じるかもしれません。
※突然、画面がすべて英語表記に変わることがありますが、カートの左隣にある「言語」から「日本語」を選びなおすと戻ります。
Astro Seek(アストロシーク)
「アストロシーク」も、世界中の占星術家に愛される非常に人気のあるサイトです。
アストロドットコムと同様、10天体・小惑星・感受点・様々なハウスシステム・アスペクトの種類・オーブの調整は、すべてカスタマイズ可能ですし、アストロドットコムからのデータ移行もできます。


アスペクト表 | |
マイナーアスペクト | (オプション設定) |
小惑星 | キロンのみ(小惑星出力チャートが別にある) |
ハウスシステム | 16種類から選択 |
保存形式 | PNG1枚 |
生年月日の範囲 | ※1800年以降 |
MyAstroChart(マイアストロチャート)
「マイアストロチャート」のホロスコープ(出生図)は、白をベースにしたシンプルなデザインで、日本のサイトですが英語表記が使われています。


アスペクトの度数ごとに一覧表示され、強いアスペクトが一目で分かるので、慣れると愛用する方が多いようです。月や惑星のカレンダーも用意されていて、天体の動きやアスペクトも確認できます。
シンプルな設計ですが、海外サイト風のデザインで詳細な説明などがないため、全体的にやや上級者向けの印象です。

アスペクト表 | |
マイナーアスペクト | (オプション設定) |
小惑星 | キロンのみ |
ハウスシステム | 2種類から選択 (イコールハウス・プラシーダス) |
保存形式 | PNG1枚 |
生年月日の範囲 | 無制限 |
カフェ占星術
「カフェ占星術」のホロスコープ(出生図)は、同時に詳細なレポートが自動生成されます。
それぞれの天体と配置に関する解釈が記述され、情報量はビックリするくらいのボリュームです。(ホロスコープは最後に記載)


アスペクト表 | |
マイナーアスペクト | |
小惑星 | リリスのみ |
ハウスシステム | プラシーダス (出生時刻不明の場合は不明) |
保存形式 | PNG1枚 |
生年月日の範囲 | ※1900年以降 |