* 親子で実践できる快適な生活 * 当サイトはアフェリエイト広告を利用しています *

【占星術入門】天王星・海王星・冥王星の「年齢域」で晩年期を読み解く

火星・木星・土星の「年齢域」西洋占星術

続いて、トランスサタニアンと呼ばれる「天王星・海王星・冥王星」の年齢域です。

トランスサタニアンは個人の成長というより、世代や社会全体の変容・集合的なテーマと深く関わります。そのため、人生の晩年期以降に、個人を超えたより大きなテーマや変容を経験する可能性を示すと考えられています。

社会的な義務から解き放たれ、自由な生き方を模索する時期でもあります!




天王星の年齢域(70-84歳)

天王星の年齢域(70-84歳)西洋占星術
70歳から80代半ばまでが「天王星」の年齢域になります。
この時期は、社会的な役割から解放され、個人の自由や独自の価値観を追求する時期と重なります。

天王星の年齢域に現れやすい特徴

天王星のサインや配置を知ることで、自分らしい才能の発揮分野と人生の変化、予期せぬ出来事への適応ヒントが得られます。

  • 従来の常識からの解放
    長年信じてきた価値観や習慣を見直し、新しい視点を取り入れる
  • 自立心の追求
    他人に頼らず、自分の願望に従って行動する
  • 隠れた才能の開花
    これまで表に出ることのなかったユニークな才能や興味が現れることもある
  • テクノロジーへの関心
    インターネットやコンピューターなど、現代の技術に興味を持つ
  • 社会活動への新しい関わり
    従来の枠にとらわれず、ボランティア活動や社会的な運動に参加する

天王星の年齢域の課題

天王星の年齢域に、予想外の出来事や変化に適応できないと、下記の状態が出やすいと考えられています。

  • 急激な変化への戸惑い
    生活環境や価値観の思いがけない変化にうまく適応できない
  • 反抗的な態度
    周囲の意見や伝統に対して無分別に反発する
  • エキセントリックさ
    周囲には理解されにくい風変わりな行動や思考が見られる
  • 人間関係の予期せぬ変化
    親しい人との突然の別れや関係性の変化
  • 健康問題の突発性
    思いがけず病気になったり、体調を崩したりする
残りの人生をどんな風に生きますか?

天王の年齢域は、人生の最終段階における「解放」と「個性化」のプロセスを象徴する時期です。これまで担ってきた役割や義務から解き放たれ、自分自身のユニークさに気づき、予期せぬ変化を受け入れながら、新たな人生のステージへと進んでいくことが重要なテーマと言えるでしょう。

海王星の年齢域(85歳-臨終)

海王星の年齢域(85-臨終)西洋占星術
85歳以降、この世を去るまでが「海王星」の年齢域になります。
この時期は身体的な活動が減少し、人生の最終段階において現実世界との境界線が曖昧になり、精神性や夢、集合的な無意識との繋がりを深めていく時期と重なります。

海王星の年齢域に現れやすい特徴

海王星のサインや配置を知ることで、惹かれやすい精神的な探求分野と陥りやすい幻想の手がかりが得られます。

  • 精神的な世界観の深化
    宗教、哲学、形而上学などへの関心が高まり、精神的な理解が深まる
  • 芸術的な才能の開花
    これまで現れなかった芸術的な才能が表に出てくる
  • 直感力の強化
    論理的思考を超えた直感的な理解が鋭くなる
  • 他者への共感力の向上
    他人の感情や苦しみに深く共感する気持ちが強まる
  • 過去の美化
    過去のツラい経験が和らぎ、美しい思い出として残る

海王星の年齢域の課題

海王星の年齢域に、現実に目を向けず高次とのつながりを拒むと、下記の状態が出やすいと考えられています。

  • 現実逃避
    アルコール、薬物、空想などに逃避し、現実の問題から目を背けようとする
  • 依存心の強化
    他人に感情的に依存しやすくなる傾向
  • 理想と現実のギャップ
    事実を歪めて認識したり、非現実的な期待を抱いたりする
  • 過度な自己犠牲
    自分のニーズを無視してまで他人のために尽くそうとする
  • 幻滅と失望
    理想が打ち砕かれ、失望や喪失感を経験する
どんな精神的探求をしたいですか?

海王の年齢域は、人が物質的な世界を超え、精神的な理解を深め、高次の意識とつながろうとする時期です。人生の最終段階において、内なる平和と集合的なつながりを求めることが、この時期の重要なテーマであると言えるでしょう。

冥王星の年齢域(死後)

冥王星の年齢域(死後)西洋占星術
この世を去ったあとの世界が「冥王星」の年齢域になります。
冥王星の年齢域は他の惑星とは少し異なり、個人の生涯というよりも、世代や時代全体に影響を与えると考えられています。

世代全体が共有する課題や、時代を大きく変えるような変革の時期を表していると解釈されます。

冥王星の影響が現れやすい時期

冥王星の影響が強く現れるのは、次のようなタイミングです。

  • 冥王星がアングルや個人天体に重要なアスペクトを形成するトランジット期
    この時期には、人格の根本的な変容や、人生の大きな危機を経験することがある
  • プログレス進行法において冥王星が重要な位置に来るorアスペクトを形成する
    内面的な深い変化や、抑圧されていた欲望や衝動が表面化することがある
  • 世代的なトランジット
    特定の世代が、社会的な規範や権力構造の変革を経験するような時期
世代的なトランジットとは?

動きの遅い天体である冥王星が、特定の星座を通過する際に、その世代の人々全体に共通して影響を与える現象のことです。この世代的トランジットは、個人の運勢というよりも、時代の価値観や社会構造に無意識の深いレベルで影響します。
例えば・・

  • 冥王星が山羊座を通過した時代(約2008年~2024年)
    社会の構造改革、権威の変容、伝統的なシステムの崩壊と再構築といったテーマが強調されました。
  • 冥王星が水瓶座を通過する時代(約2024年~)
    自由、平等、革新、テクノロジー、ネットワークといった水瓶座のテーマが、社会全体でより意識されるでしょう。

世代的トランジットは、時代の背景や社会の流れを示し、個人はその影響下で冥王星的変容を体験ていくと考えられています。